居宅介護支援(ケアプラン作成)
について
お客様が要介護状態となった場合に、可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、どのような介護サービスをいつ、どれくらい利用するのが最適か、お客様にとってのケアプランを作成することです。
お客様お一人お一人の心身の状態にあわせ、またお客様ご本人とご家族の要望を踏まえて作成します。
※ケアプラン作成サービスは全額介護保険負担となりますので、お客様のご負担はありません。
ただし、介護保険料を納めていない方は一旦自己負担となりますのでご了承ください。
常にお客様の立場にたった計画作成
介護を必要とされる方にとって最適なサービスを提供できるよう、ケアマネジャーが心身の状況や生活環境、本人・家族の希望等に沿ってケアプランを作成したり、介護サービスの連絡・調整などを行います。
お客様の意思および人格を尊重し、常にお客様の立場にたってお客様に提供されるサービスが不当に偏ることのないよう公正中立に行います。
ご利用料金
全額負担となりますので、お客様のご負担はありません。
ご利用の流れ
STEP1 申請
本人または家族が、市町村の介護保険窓口で申請をします。※ケアマネージャーが、ご本人のご要望や身体状況などを伺った上で、申請手続きの代行をする事も可能です。
STEP2 訪問調査、医師の意見書
・訪問調査
調査員が家庭等を訪問し、介護を必要とする人の心身の状態などを調査します。
・医師の意見書
主治医が疾病などの症状をまとめ、医学的見地からの意見書を作成します。
STEP3 介護認定審査会
訪問調査、医師の意見書をもとに、介護認定審査会が審査・判定し、要支援・要介護度を市町村が認定します。
STEP4 ケアプランの作成~サービスの提供
要介護認定にもとづいて、介護サービスの種類、頻度を検討し、ケアプランを作成します。
このケアプランにもとづき、どのような時間に、どのように訪問するとご都合がよいかご相談し、ケアサービスをご提供します。
ケアプラン作成
担当のケアマネジャーひとりの判断だけで決めることはありません。
ご利用者の目指している生活を実現するために、数ある選択肢のなかから事業所内で情報共有を図ることで、最適なサービスや対応方法を選びます。